ちょっとワインのお供に。
去年バスク地方サン・セバスチャンの
お土産に頂いた缶詰を開けました。
「きっとイワシ、それともあさりのパプリカ風味
かな♪」・・・・と
開けてびっくり!

あ・・・チョコレートでした!
それも可愛らしいイワシ♪
そうそう。「Casa Otaegui」は
以前こちらで紹介したケーキ屋さんでした!
今年初の歌舞伎に行ってきました。
歌舞伎座建て直しが始まるまで、
今月から来年の4月まで「さよなら公演」が
行われます。
今の歌舞伎座が当分閉まって
新しいデザイン(?)に変わってしまうのは
新参者の私でもちょっぴりさびしくなります。
今日はその歌舞伎座の昼の部を観てきました。
玉三郎さんの「鷺娘」。。。
美しかった。
しんしんと降る雪の美しさ、次々と替わる
着物の美しさ。笛の音の美しさ。
それに、それに指の先まで気持がこもっている
踊りの美しいこと。
玉三郎さん鷺にしか見えません。
心動かされ、涙がでちゃいました。
また今日はとちり席の中央!だったので
とても良い距離で観れいっそう満喫できたんです。
ありがとう!豊田さん!
さて、明日は本の撮影で、仕事始めです!
明けましておめでとうございます。
皆さんにとってご健康で幸多き年となりますように。
今年も快晴の元旦となりましたね。
大変冷え込みましたが、清々しい1日目でした。
私は例年通りに、実家で父と娘と一緒に
おせちをいただきました。
その帰りに吉祥寺の八幡神社に初詣。
さて、おみくじは昨年と打って変わって
「大吉」!でした!!やったぁ~♪
おっと。。調子に乗らず、今年も
頑張って行きたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
Feliz ano nuevo!
・・実家のNick・・