2007年4月5日木曜日

うれしいな♪美味しい手土産!


日曜日は桜も満開、
暖かい風も気持ち良く、
まさにまさにお花見日和でした。

ですが、我家でお仕事仲間と「スペイン料理を食べる会」!
いっそ、桜の木の下でパエージャ作っちゃいたいくらいでしたが、
それ・・捕まっちゃいますね。。

もう6ヶ月ほどこの会ご無沙汰でした。
秋頃、皆と中華を食べに行った以来で、
なんだか、私の方が来て頂いて、
なんともワクワク嬉しい日曜日!

それに、もう~なんでしょう!皆の手土産が素敵で!
思わず顔もほころんでしまう。。

��さん。。大きな黒花豆をなんだか変わったまだ売られていない
というレアなお砂糖で煮てきてくれました。
��これ2日で一人で食べちゃいました)
それに、わざわざ買ってきて下さった、
駒込「中里」の揚げ最中。ん~~美味しい。

お
カエル達が踊っている・・包装紙。いいなぁ。
2日で10枚食べました。

お

��さん。。ベガ シシリアの蜂蜜。
スペインでは大変高級なもの。。
こんな所でお目にかかれるなんて!!
濃厚です。

お土産3

��さん。。梅酒「星子」
これは有名なバーテンダーさんが何年もかけてこだわり続けて
作ったという、ただものではない梅酒だそう。

お土産

��さんはフランスワイン。パーティーでもらったやつらしい。
いや、でも美味しかった。

素敵な手土産をありがとうございました!

私の料理は
イカ墨のパエージャがメインでした。
写真を撮るのを又忘れてしまいました。。

2007年4月4日水曜日

フィデウア


ブログ慣れしてない私って、アナログ人間なのでしょうか。

とにかく、肝心な時にカメラはない。
あっても先に食べてしまっている。

そしてもう桜咲き乱れる美しき春、真っ最中。
まる1ヶ月怠たりて、もう4月なり。

今月こそは、スペイン料理もご紹介します!
と思ってるそばから、先日久々に作った
��イカ墨のフィデウア」の写真も・・
友人のお歯黒ショットさえも忘れておりました。

フィデウアはスペインのショートパスタです。
サイズは色々あれど。
小さめのマカロニ、もしくはパスタを短く切ったような
ものです。



この形、サイズがスペインに住んでいた当時から
好きです。

��月、パエージャのお教室は「魚介のフィデウア」でした。
その時にフィデウアを沢山買い過ぎてしまい・・
食卓にフィデウアが登場する回数も多きこの頃。

パエージャ鍋で作るお料理は「パエージャ~」、
例えば、鶏肉のパエージャ、魚介のパエージャなどと呼ばれ、
パエージャ鍋を使わないものは「アロス(米)~」
と分かれています。

このフィデウア、お米ではないのに別格。
米料理レストランにも堂々たる地位を持つ、
パエージャ鍋で作る、代表的なパエージャ料理なのです。

でも料理名はパエージャではなく、「フィデウア~」と呼びます。
ちなみにこれバレンシア語です。

イタリアのパスタと違い、
パエージャ鍋で具を炒め、スープ(おだし)を入れて
フィデウアを入れてスープがなくなるまで煮込みます。
と言っても、ごく短時間ですが。
時々無性に食べたくなるお料理です。