2007年1月29日月曜日

おいしいPanたち


日本のパンは美味しい。
パンの種類も多く、パン屋さんの数も多く、
情報にあふれていて、
ついつい足を伸ばしても買いに行きたくなってしまう
パンもあります。

運の良いことに、ご近所の「パン工房 Baden Baden」の
パンが美味しいんです。
井の頭線富士見が丘の駅前にあるご夫婦でやってらっしゃる
小さなお店です。

これは“キャトルナッツ”。
4種類のナッツと自家製ドイツサワー入りのスティックタイプのパン。赤ワインとチーズがこのパン、ぴったりと合うんです。

pan2

これは手前が“黒ビールのライ麦パン”。
今日はじめて食べたのですが、ほろ苦さの中にも
ほんのり甘さがあり、キャラウェイの風味がします。
ビール、日本酒に合いそう。
後ろは“モカ・メロンパン”。
黒いつぶつぶはチョコレート。甘すぎず、繊細な味です。

pan1

定期的に食べたくなるのがガルバンソ入りのカレーパン。
かぼちゃが入っている日もあります。うれしい。

pan4

今日は売り切れでしたが、クリームパンが又、美味しい。
添加物はなるべく使わない自然志向だから、もちろんカスタード
クリームも自家製で甘過ぎず、まわりのパンがふんわりと柔らかく
やさしくて何だかなつかしい味です。

ところでスペイン語でも「Pan」なんです。
ブレッドよりパンって可愛い響き。

2007年1月20日土曜日

お教室の新年会


お教室の皆さんと新年会を行いました。
17人の方が参加してくださり、麻布十番のスペイン料理MIYAKAWAで楽しい時間を過ごさせて頂きました。

長いテーブルに向き合う形で座り、遠くの方とはお話できなく残念でした。1人ずつとお話ししたい事が実は沢山。
でも暫く会う方も、どなたもお元気そうで何より。
やっぱりこういう集まりってうれしい(お教室初の新年会です!)。きっかけを作ってくださった生徒さん、ありがとうございました!

今年も皆さんの大切なお時間を頂くのですもの、美味しいものを
ご紹介し、そのレシピによって素敵な時間が作れますよう、
頑張るぞ!

MIYAKAWAのお料理、
カタクチイワシの酢漬けなどのタパス、
オックステールの煮込み、美味しかったです。

全員では写真を撮るチャンスがありませんでした!
写っていない方ごめんなさい。

shinnenkai

2007年1月19日金曜日

こんなところに。。


スペインには各地方に伝統的な民族舞踊があります。
カタルニア地方のサルダーナ、ナバラ地方のホタなど、
独特のステップでちょっと踊るのは難しそう。

スペインと言うと、フラメンコ舞踊の水玉の衣装が
浮かびますが、地方によって随分と違います。
白いブラウスに黒いベスト。赤いスカートにエプロン。男性はブラウス、ベスト、パンツに赤い布を腰に巻くなどのものをはじめ、それぞれの歴史や文化を反映している可憐な衣装です。



こんなところに!スペイン民族舞踊のイラストが。
洋服屋さん「パラビオン」の袋です。
昨年の冬、買い物をした時に見てびっくり。



カタルニア、アラゴン、ムルシア、バレンシア、ガリシアなどの地名と舞踊名までが入っています。
お店名はフランス語だし、スペインとつながりが無いようですが。。
どういう意図でこのイラストになったのでしょう?お店のお姉さんに聞いても、スペインだということさえ知らない様子・・やれやれ。
それはともかく、とっても可愛いですね!

今日お店をのぞいたら、袋と同じイラストの傘がありました!
地がベージュでなかなか可愛かったです。

スペインにいた頃、娘達の小学校では舞踊の時間があり、
それぞれの学年が異なる民族舞踊を1年間みっちりと練習するんです。そして夏休みが始まる前に発表会があります。民族衣装はなかなか本格的で、毎年楽しみだったものです。どこの国も同じで親の方が夢中になり、発表会は我先へと前に前に・・写真会と化していましたっけ。



2007年1月16日火曜日

リモンチェッロの誘惑





先日、我家で食事会をした時に、
スタイリストのA子さんが食後酒にと、リモンチェッロを持って来てくれました。それもイタリア通の彼女が作ったという、こだわりの特製リモンチェッロ。
度数が90度以上もあるから、冷凍室に入れても固まらない!
ふたを開けた時のその香りの良いことっていったら。。
レモンとほんのり甘いアルコールの香りに誘われ、思わずぐいっと飲んでしまいそうになるのを、抑えて!抑えて!
何度ともなく、冷凍室から取り出しては、香りだけを楽しんでいる毎日です。今夜は少し飲もうっと。。